«  2013年9月29日 - 2013年10月 5日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年10月 5日

マウスガードには大きく分けてスポーツ用品店などで市販されている既製品のほか、キットを使って自分で歯にあわせるタイプ、歯科医院でつくるタイプのものがあります。

歯科医院でつくるスポーツマウスガードは、個人のお口にぴったりフィットするので、その有効性が発揮されます。

当院でも作製しますので、ボクシングや空手、野球、ラグビーやアメフトをされている方はご相談ください。

2013年10月 4日

小学生を対象に運動能力テストとかむ力の関係について調査した文献では、運動能力が優れている人のほうが、かむ力も大きいという傾向があります。

懸垂の回数、50m走の速さなどが優れている人は、かむ力も強いことが示唆されています。

これは歯ならびが悪いとしっかりかめないので、運動能力も不利になってしまうことが懸念されます。

歯ならびを治して運動能力を向上させよう。

2013年10月 3日

シソ科の植物で、清涼感のあるメントールの香りが特徴である。

神経を鎮静させイライラを鎮める。刺激のある香りで眠気を覚ますが、のちに鎮静する。

鎮痛効果があり、頭痛や月経痛を鎮める。末梢血管を拡張させ、血流をよくする。

抗菌、抗炎症効果が高く、ニキビや脂性肌の改善によいとされる。

刺激が強いので低濃度での使用がすすめられる。

血流改善によいのでインプラント処置後に用いるとよいかもしれない。。。

2013年10月 2日

歯は唇の力、舌の力、頬の力などの周囲筋肉や軟組織の影響を受けて、
その存在位置を決められている。

したがって、これらに関わる筋肉を鍛えたり、排除することによって簡便な装置で歯ならびが治ることがあります。

舌うち訓練、ペットボトルに水をいれて唇だけで持ち上げる訓練、ビニール管を噛む訓練、のみこみ訓練など。

筋肉は鍛えれば強化されるので、矯正にもよい方向に働きます。

また、あと戻りにも影響することがあります。歯ならびだけにとらわれず、周りへの心配りも必要ですね。

2013年10月 1日

シソ科の植物ですっきりしたメントールの香りが特徴である。

刺激のある香りで気持ちを引き締め、怒りを静める。精神的な疲労をやわらげる。

刺激が強いので低濃度で用いる。浄化作用があり、かゆみや炎症を緩和する。

顎関節症(Ⅴ型)や舌痛症などに併用してみてはどうでしょう??

2013年9月30日

ローズマリーはシソ科の植物で、スーッと染み入るような強い香りが特徴です。

頭をすっきりさせ集中力を高め、記憶力を増進させる。眠気覚ましにも効果的。

筋肉のこわばり、肩こりなどの筋肉痛、関節症状を緩和。月経不順や消化不良にも。

頭皮の健康を保つ働きがあり、ヘアケアに。

これからすると、顎関節症(Ⅰ型)の咀嚼筋の症状に多少の効果はあるかも、、、、、、。

2013年9月29日

ラベンダーはシソ科の植物で、そのすがすがしいクリアな香りが特徴です。

ストレスからくる緊張をほぐし、怒りをやわらげ、疲労回復や不眠にも効果的です。

鎮静、鎮痛、抗菌作用により、胃痛、筋肉痛、月経痛などの痛みの緩和にも効果を発揮。

やけど、皮膚炎に。皮脂バランスを整える働きがあるので幅広いスキンケアに用いられる。

歯が痛いときや抜歯などの治療後の痛みがひどい場合には、アロマを併用するとよいでしょう。

合谷(ごうこく)とは親指と人指し指の骨があわさる部分のV字のくぼみにあるツボ。

当院では痛みの閾値をあげるツボとして利用しています。

痛みの閾値をあげるとは、平たくいうと痛いと感じるまでの時間を遅らせることです。

一般には、胃腸の調整や肺機能改善、女性ホルモンの乱れ、生理痛、ニキビ、肌荒れによいとされています。

気持ちのいい刺激を感じながら押します。

« 2013年9月15日 - 2013年9月21日 | メイン | 2013年10月 6日 - 2013年10月12日 »

Categories

  • カテゴリー1 (1)
  • 床矯正 (2)
  • 睡眠時無呼吸症候群、スポーツマウスガード、顎関節症の治療用、歯ぎしり用、矯正装置 など様々なマウスピースに対応します。
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
いのうえ歯科医院 院長 井上貴弘

いのうえ歯科医院
院長 井上貴弘

【経歴】
平成6年:国立岡山大学歯学部 卒業
奈良県立医科大学口腔外科(救急科)医員

平成8年:奈良県立医科大学口腔外科 非常勤医員
堺市内歯科医院常勤勤務

平成10年:奈良県立医科大学法医学助手
堺市内同歯科医院非常勤勤務
解剖資格(法医・司法解剖)取得

平成13年:医学博士取得
(論文博士,16論文,1st author)
みやもと矯正歯科医院(育成医療指定機関)

平成14年:大阪府和泉市青葉台にて開業

奈良県立医科大学口腔外科学非常勤講師
法医学非常勤講師兼任

【所属学会・役職等】
・日本口腔外科学会
・日本口腔インプラント学会
・大阪口腔インプラント研究会
・日本矯正歯科協会
・青葉はつが野小学校校医(2、4、6年)
・元 和泉市介護認定審査委員(4年)
・日本歯科医師会
・大阪府歯科医師会
・和泉市歯科医師会理事
・奈良県警察協力医
・和泉市民健康まつり歯科医師会実行委員長