«  2014年6月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年6月24日

虫歯が神経に近いときや、炎症が強く腫れている場合は、排膿処置(うみを出す処置)などの治療により、痛みがでたり、痛みが憎悪する場合があります。

また以前に神経をとっていても、歯の根っこのさきは複雑な形態をしているため、免疫力がさがったときに、噛んでいたい症状がでたり、根の先ではれたりする場合があります。

いずれにしても、治療した歯が痛む場合は、はやめにご連絡くださいませ。。。

ひとことにレーザーといってもいろんな種類があります。

ヤグレーザー、CO2レーザー、エルビウムヤグレーザー、、、など

症状や用途によって使い分けます。

温熱効果、創傷治癒促進、止血、疼痛緩和などの効果があります。

ご希望のかたは御相談ください。

2014年6月23日

一般に差し歯と考えられているのは、土台と上部構造が一体となっているものです。

神経のない歯が一般的で、差し歯がとれると大きく歯がないように感じます。

差し歯はとれたまま、放置すると周囲の歯ぐきが残根を覆いかぶすぐらいに進入して

きたり、周囲の歯が傾斜、挺出してきたりします。

いずれにしても、早期の受診がおすすめです。

なお、とれた差し歯はそのまま使用できる場合もありますので、ご持参くださいませ。。。。

2014年6月22日

歯ぐきのはれは、①歯周ポケットが深くて、歯の周囲ではれる場合、
           ②歯の根の先ではれる場合 
           ③腫瘍ではれる場合
           ④ろう孔ではれている場合
                                などが考えられます。

いずれにしても原因が違えば、治療法が異なるので気になる方は、御相談ください。


   

2014年6月20日

歯の神経をとると歯が黒くなることもあります。

歯としての機能は比較的保たれますが、虫歯になったときは痛みを感じません。

基本的には、神経をとらない方法を選択してみたいですが、症状によります。

日頃のブラッシングは丁寧にしましょう。。。

2014年6月18日

反対咬合や受け口の治療法としてムーシールドがあります。

これは舌や口腔周囲筋の悪習癖を排除し、上の前歯を押し出していきます。

これにより受け口が治っても、小学校高学年ぐらいまでは注意が必要です。

程度によっては、外科矯正も必要になることを前提に上下の歯列を整える場合もあります。

遺伝的な要素もあるため、気になる方はご相談を。。。。

今年の9月7日日曜日に、和泉シテイプラザにて和泉市民健康まつりがあります。

歯科医師会コーナーでは、唾液テスト、お口の細菌チエック、口臭テスト、咬合力テスト、

かむかむチエック、ブラッシング指導、フッ素洗口などが行われる予定です。

ゆるキャラの よ坊さんがやってきます。

みなさま、どしどしきてくださいね。。。

歯の漂白は神経のある歯とない歯で、その方法が異なります。

また食生活、たばこなどの生活習慣や漂白回数などによっては、その効果に影響がでます。

一方、歯のマニキュアは短時間で白くなりますが、持久性に乏しく、頻回の施術を余儀なく

されます。

いずれにしても、その根底にあるのは、しっかりブラッシングする必要性があるということです。

more white !

2014年6月16日

学校でいろいろな場面で歯がかける場合があります。

鉄棒から落下、廊下での衝突、けんか、けつまづいて転倒、、、、など。

一般的に通学、下校途中での事故や学校での事故は保険が適応されることが多いため、

一部負担金は少ないです。

永久歯がかけることもあり、その修復方法もケースバイケースです。

いずれにしても、かけたという心理的なストレスもあるので、その排除に努めていきます。。。

交通事故やスポーツ事故で歯がかけたり、おれたりする場合があります。

その場合には、歯を補うように詰め物をしたり、かけたかけらがあれば、消毒してそのまま

接着セメントで修復する場合もあります。ですから、かけたかけらは一応持参されるとよいと

思います。

最悪は抜歯になることもありますが、可能な限り歯牙保存を試みます。

またインプラントによる修復もしていますので、相談にきてくださいませ。。。。。。

2014年6月14日

歯ぎしりやかみしめで、小臼歯や大臼歯に咬合負担がかかり、歯が動揺してきたり、カムといたかったりします。

対症療法としては、マウスピースを入れるのが一般的です。

原因除去としては、歯列不正や咬合不正の治療や、かぶせやつめもので治す方法、咬合調整、ストレス除去などがあげられます。

無意識のくいしばりが歯槽膿漏などの程度によっては、咬合崩壊につながる場合もあります。

また、マウスピースは義歯と同じで、清潔に使用しないとカンジダなどの病気になるときもあります。

気になるかたは、電話連絡のうえ、ご来院くださいませ。。。。。

2014年6月13日

歯槽膿漏の原因は、おもに歯と歯の間が磨けていないことから始まります。

歯間部が磨けていないと、歯を支えている歯槽骨が炎症により吸収し、歯周ポケットができ

歯が動いてきたり、膿がでてきたりします。

セルフコントロールとして、歯間ブラシを併用したり、つまようじ法でブラッシングする必要があります。

2014年6月12日

そろそろ学校歯科検診で通知表を学校からもらってきていると思います。

要注意乳歯とは、交換期障害のことで乳歯が残っているのに、永久歯がよこから

はえてきている状態で、歯ならびに影響を与えることも多いです。

乳歯の根が吸収してきてないこともあり、抜歯が必要なこともあります。

ただ、検診時にはグラグラで、歯科医院を受診した際には自然脱落していることもあります。

気になる方はお気軽にご相談を。。。

フッ素塗布やシーラントは、虫歯から歯を守る予防処置です。

フッ素塗布はエナメル表面にも作用しますが、奥歯の溝の歯ぶらしの毛先が入りきらない

ところまで作用し、裂溝の虫歯を予防します。

一方、シーラントは溝をあらかじめ充填(歯は削らずに)し、同じく裂溝の虫歯を予防します。

定期的な歯科医院受診は虫歯の早期発見や、咬合、歯列不正に対応できるため、

健康を保っていく上で、大きな安心を得られるでしょう。

2014年6月11日

子供の歯ならびは歯の生え変わりやあごの成長を加味して考えていかなければなりません。

歯の頭が大きくかけた虫歯はかみ合わせや、歯ならびに大きく影響を与えます。

また、目でみえない埋伏歯や歯の先天欠如はレントゲンを撮影しないとわからないことも多いです。

いずれにしても、子供の歯ならびは口腔内外を総合的に診断していかなければなりません。

2014年6月10日

当院では怖くない歯科医院をめざしています。

当院でそれを実感していただけたら幸いです。

2014年6月 9日

タバコを吸うと茶色いヤニが歯に沈着してきます。 

またステインと呼ばれる茶色い沈着物は、お茶や紅茶、赤ワインやカレーなどの飲食で多く付着します。

禁煙すると決めた方は、一度ヤ二をとって歯を白くして、その意識を持続させましょう。

ホワイトニングする方は、上記の飲食物は避けたほうがその白さが持続するでしょう。

2014年6月 6日

昨日、青葉はつが野小学校の学校歯科検診に行ってきました。

担当の2、4、6年の子供たちは、とても元気にしていました。

乳歯で癒合(2つの歯が1つにひっついている)している歯がある場合は

永久歯が先天的に欠損している場合もあり、歯ならびを考える上でも

レントゲンで永久歯の存在を確認する必要があります。

また、一見きれいにならんでいる歯ならびでも、永久歯がはえてくる

スペースがまったくない場合もあります。

最近では、虫歯よりも歯ならびの問題のほうが多いと思います。

2014年6月 4日

昨日、シテイプラザで1歳半検診がありました。

どのお子さんも虫歯はほとんどなく、かみ合わせや、歯並び、上唇小帯などの

症状が多く見受けられました。

お母さん方の仕上げ磨きのたまものだと思います。

« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

Categories

  • カテゴリー1 (1)
  • 床矯正 (2)
  • 睡眠時無呼吸症候群、スポーツマウスガード、顎関節症の治療用、歯ぎしり用、矯正装置 など様々なマウスピースに対応します。
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
いのうえ歯科医院 院長 井上貴弘

いのうえ歯科医院
院長 井上貴弘

【経歴】
平成6年:国立岡山大学歯学部 卒業
奈良県立医科大学口腔外科(救急科)医員

平成8年:奈良県立医科大学口腔外科 非常勤医員
堺市内歯科医院常勤勤務

平成10年:奈良県立医科大学法医学助手
堺市内同歯科医院非常勤勤務
解剖資格(法医・司法解剖)取得

平成13年:医学博士取得
(論文博士,16論文,1st author)
みやもと矯正歯科医院(育成医療指定機関)

平成14年:大阪府和泉市青葉台にて開業

奈良県立医科大学口腔外科学非常勤講師
法医学非常勤講師兼任

【所属学会・役職等】
・日本口腔外科学会
・日本口腔インプラント学会
・大阪口腔インプラント研究会
・日本矯正歯科協会
・青葉はつが野小学校校医(2、4、6年)
・元 和泉市介護認定審査委員(4年)
・日本歯科医師会
・大阪府歯科医師会
・和泉市歯科医師会理事
・奈良県警察協力医
・和泉市民健康まつり歯科医師会実行委員長